こんにちは!
皆さんのところは、台風の影響はどうでしたか?
三重県北中部はほとんど影響が無く、災害も特にありませんでした。大減水が続いている池原も満足に昇降が出来るほど水位が上がった訳でも無く、あまり雨パワーは無かったようです。
土曜日に発生したホワイトリバーさん手前(Y企画さんとの間)での崩土による通行止めも雨が原因ですが、早く開通することを願っています…
さて、そんな崩土による通行止め発生の翌日の7月3日に池原でガイドをして来ました。
今年はスケジュールの都合や、低水位のためなかなかガイド予定が作れずに苦労していますが、今回のゲストのA様は昨年も6月に来ていただいて、今年も4月の早い段階でご予約いただきましたので、ガイドを行ってきました。
読みたいところをどうぞ
崩土による通行止め
7月1日にガイドのため池原入りを予定していましたが、あと1時間でホワイトリバーさんに到着するという時に小森プロからメールが…「ホワイトリバー手前で崩土のため通行止め」…ガーン!
どないするねん?という感じでとりあえずカ~ブの店に到着。
う回路も特に無いため、ホームのホワイトリバーさんにたどり着けない…が、あまり深く考えても仕方が無いので、カ~ブの2階でぐっすり眠りましたとさ。
この日、湖に出ていた小森プロなどによると雨ということもあって、非常に良く釣れたようです。それまでも池原はそこそこ好調に釣れていたようなので、少し期待してました。
前日プラは灼熱地獄
が!
前日プラの7月2日は朝から灼熱地獄。暑い!そして無風!
そう、釣り人が「いい天気」とは言わない、ピーカンベタ凪です。
とりあえず、ボートの昇降をY企画さんでお世話になることにして、翌日のガイド出船場所もY企画さんでお願いすることになりました。
湖に出てみると、低水位(マイナス26mほど)ながらもクリアアップされていて4~5mまでは見える状態。
バスもたまに見えます。
とりあえず、近場の白川筋の上流を目指します。
屋敷跡上流近辺にはバスもたくさん見えましたが、、、む、ムズイ。キーパーサイズさえ難しい。ということで、よ~く観察。
浮いてるので、一見すると魚でも食っているのかな?と思いがちですが、たまに泥底に身体を擦るようにして何かしている…ということで、ボトムの何かを食っている様子。
とりあえず、マイクロクローラー4インチのネコリグを用意し、シェイクしてみますが、どうもラインを嫌っているようで着水と同時に逃げます。
そこで、以前どこかでやって上手く行った方法が思いつき、やってみたところ成功でした。
メイプルデプサー(GRAYZのレアなワーム)をショートリーダーのダウンショットにして、キャストしてフリーフォール後、ボトムで放置。動かさない。
これでキーパー~30cm強までは簡単に釣れるようになりました。要は、「向こうから見つけて食ってくれる」のを待つ訳ですが、30秒もしないうちにバイトがあります。
その後、白川のバックウォーターまで上がっていきますが、本湖が25℃程度の水温なのに対して、白川大橋からかなり下流の流れ込みでは16℃しかありません。
濁りもあったので、DEXバイブレーション VB70Rで巻き倒します。
ガツ~ンと心地よいアタリで「逆張り成功か?」と思われたものの
やはり…ちなみに、鯉釣りのプロに聞いたのですが、ニゴイは水温低下したゾーンを好む習性があるので、ニゴイが釣れた時は要注意です。
結局、この日はピーカンベタ凪過ぎてシャローフラットのダウンショット放置パターンのみが見つかっただけでした。
ガイド本番
ゲストのA様とY企画さんで合流し、7:30に出船。
この日も天気はほぼ同じで朝から蒸し風呂。ただ、台風前か風が若干出ていてサイトフィッシングにちょっとツライ。
早速、備後筋のバックウォーターをチェックしに入ってみましたが、バスはほぼ皆無。マメは沢山居ますけどね。
そこで、シェードの出来そうな垂直に近い岩盤をホローベリー3インチとアベンタRSで表層をチェックしていきます。
坂本筋へ移動して、月谷上流をチェック。
アベンタRSで最初のバイト!
が、、、最少記録級の20cm。こんなのでも食うんですね。
プリっぽい65cmほどのも目撃しましたが、備後筋同様パッとせず。
その後、お昼近くになったため、白川に移動して例のメイプルデプサーのダウンショット放置パターン。
30cmくらいまでは釣れるんですが。。。
ナゼか私も40弱のが。
数はキーパー~35cmまでで10本以上釣ってもらいましたが、果たして池原でそんなので終わってよいのか???
その後、ネコリグによるサイトや岩盤撃ちで数は20本を超えはしたものの、まだ何かあるのではないだろうか?
ということで、前鬼筋に最後の移動を決行!
タイミング的には風も弱まり、良い感じでしたね。
バスはそこそこ居ましたので、ピクピクとアベンタRSで攻めていきます。
そして、、、
出ました!ピクピクで56cm!
A様の自己記録更新です!
おめでとうございます!
この時のY企画さんでのコメントが「あと4cm」と言うものでしたが…
結果としてはサイズ、数ともに上手く収まったという事でしょうか。A様、最後まで集中していただいてありがとうございました!
この後、A様は6日~8日までホワイトリバーさんのレンタルボートで自力で釣りをすることになっておりましたが、まさか”あんな電話”が掛かってくるとは。。。汗;
タックル
この日使ったタックルです。
アベンタRS
ロッド:Abu Hornet Stinger PLUS HSPC-681MMHS MGS
(プロトロッドのため、製品版ではHSPC-6101MMHS MGSになりました)
リール:Abu Revo LV7(右)
ライン:Berkley VANISH Revolution 10lbs
ホローベリー3インチ(ノーシンカー)
ロッド:Abu Fantasista STUDIOUS FSNS-60ULSⅡ MGS
ライン:Berkley VANISH Revolution 3lbs
ダウンショット放置(ショートリーダー)
ロッド:Abu Fantasista STUDIOUS FSNS-60ULSⅡ MGS
ライン:Berkley VANISH Revolution 3.5lbs
ワーム:GRAYZ メイプルデプサー
シンカー:1.8g~3.5g(風の強さで使い分け)
フック:SS #3
ネコリグ
ロッド:Abu Fantasista STUDIOUS FSNS-60ULSⅡ MGS
リール:Abu Revo Rocket
ライン:Berkley VANISH Revolution 3.5lbs
ワーム:Berkley マイクロクローラー4インチ他、ストレートワーム
シンカー:1.1~1.3g
ピクピク
ロッド:Abu Hornet Stinger PLUS HSPS-69UL+ MGS(プロト)
ライン:Berkley VANISH Revolution 2.5lbs
ワーム:いろいろ
レンタルタックルもあります
今回のガイドはお客様のご要望で、全てレンタルタックルでの釣行となりました。
今回のゲスト様の場合、スピニングは右巻きでしたので、右巻きでの対応となりました。
ベイトリールも右巻きでしたが、当ガイドでは事前にお伝えしてもらえればレンタルタックルの左右どちらの巻きでも使っていただくことが出来ます。
また、どんな釣りでもすでに煮詰められた最新のタックルで釣りを楽しんでいただくことが出来ますのでご安心ください。もちろん、これらは私がTOP50に居た頃や現在のマスターズでも全く同じもので試合に出ているものです。
スピニングのハンドル反対側のキャップには10円玉が一番いいですね!
その後のビックリなニュース!
このブログを書いてる途中にA様からお電話が…
なんと!
「あと4cm」とコメントしてましたが、、、ホワイトリバーさんのレンタルボートで自力で62cmをキャッチ!!!!
あっという間に”あと4cm”をクリアしてしまいましたね!
これは凄いですよ。おめでとうございます以外に言葉がありません!
しかも、しっかりとウェイトのあるヤツなのが凄いですね。ライトテキサスだったそうです。
いや、ガイドでも一日ですべての筋を周っておいて良かった。広くザックリとでしたが、カギになるような場所をそれぞれのエリアでお伝えしておいたのですが、そのうちの一つの場所で釣って来られたので、私もとても嬉しい限りです。
ちなみに、今日(7月5日)の池原は曇り~小雨だったそうで、その辺の恩恵もあるかとは思いますがこれの他にも50アップ1本、50弱が1本釣れたそうで、凄いとしか言いようがありません。
おめでとうございます!
それにしても、自己記録更新の壁が上がり過ぎじゃないですか???
ちゃんとやれば、レンタルボートでもこんなサイズが釣れるんです。池原スゲ~!
オマケ
いや、A様からの電話でこんなオマケネタどうでも良くなっちゃったけど…
きなりの湯で「池原ダムカレー」が新メニューでデビューしています。1000円。
ちゃんと池原ダムらしくアーチ形のダムサイトとなっております。
ダムカレーはダムカードと並んで全国的に広まっていますが、私は亀山ダムのダムカレーに続いて2ヶ所目。ダムカードと一緒にコレクションしてみようかな。
まとめ
いやいや、普通にガイドレポート書こうと思ってたのに、ビックリニュースで全て吹き飛びました!
それくらいのパワーがあるニュースでした。ゲストさんが自力で釣ってくれたってのは私もガイド冥利に尽きます。本当におめでとうございます!!!