こんにちは!
ついに寒すぎる時期を抜けて、3月になりました。
2月はあまりのネタの無さに、ブログの更新が全く止まってしまいました。2回ほど池原に行きましたが、今年の池原は昨年に続いて酷い減水。減水すると水の容積が小さくなりますので、必然的に例年(水の多い)よりも、最低水温が低くなります。
2月18日の時点で、池原の水温(白川筋)は6.7℃ほど。水量の多い年ではほぼ7℃を切る事が少ないだけに、2年連続でかなり過酷な冬となりました。
おかげさまで2月の釣果はゼロ!
毎年、2月中旬~3月2週目くらいは厳しいのですが、ここまで「無~」な年も珍しい…
あまりの厳しさ釣行回数少なかったのですが、止まっている訳にも行かないので、2月はこんな事をしてました。
船のメンテナンス
そうです、今月24日には私のプロ戦の主戦場となるJBマスターズの第1戦が河口湖で開催されます。
そこで、長年の懸案事項だった点を見直すことにしました。
遂に、というか、ようやくと言うかフットスロットルを導入です。今まではリザーバーでの使用を考えて(流木などがあると半立ちになって進みます)、ハンドだったのですが、日本のフィールドではそれほど長時間同じ速度で進むことも無いので、フットスロットル化を決断しました。
ついでに、カーペットの貼り替えも依頼。あとは、HDSも少しアップデートを考えています。
流行りのULTREXは付けないのか?って?確かに、今のところはアレが最高にイイのはモチロン分かっています。しかし、LOWRANCE販売店の私としては、今月開催されるBassMaster Classicで何か動きがあるのではないかと思っています。こちらも楽しみです!(何も無いかもしれませんが…)
リールのメンテナンス
リールのメンテナンスも釣りに行けない時くらいしか出来ません。
今年はAbuからMGXtremeというフラッグシップが新発売になりましたが、もちろん16MGX(2016年発売なので勝手にそう呼んでます)も現役バリバリです。
こちらも自分の手でバラして徹底的にメンテナンスしました。特にこの1台はシム(ワッシャー)調整がなかなか上手く行かずに何度も組んではバラしの繰り返しで苦労しました。この2500SHは手元に4台ありますが、それぞれが使う頻度によって個体差が出て来てますので、ベストな状態にしてやると本来の使い心地に戻ってくれます。
メンテナンスにはもちろん、ZPI”のF-0パーツクリーナー、F-0カルマキ、F-0グリス・ソフトタイプを使います。
スピニングの場合、1台でおよそ1時間弱掛かります。
ご自身でメンテナンスする自信の無い方は、ピュアフィッシングさんにメンテに出すか、クルーズさんでメンテしてもらうのが良いでしょう。
とにかく、タックル類は最高のパフォーマンスで試合に臨みたいものです!
マゴコロデザインさん
寒くても元気なマゴコロデザインさんから、写真が届きました!
私のトーナメントシャツは本職絵描きのマゴコロデザインさんに作ってもらっていて、どこの試合に行っても「派手だな~」と言われるくらい目立つのですが、今年は長袖のパーカーを作ってくれました。
今年のマスターズ初戦がお披露目になるかとは思いますが、こちらも大いに楽しみです!
3月10日からキープキャスト
そんなマゴコロデザインさんがデザインを担当している「ザ・キープキャスト」が3月10日から名古屋で開催されます。
私は10日だけですが、ピュア・フィッシングさんのブースを中心におりますので、今年の目玉であるMGXtremeと新作のFantasistaと用途特化型Hornet Stinger Plusを触りに来てください!
お待ちしております!